ロゴのねじロゴ

ロゴのねじロゴ

西濃運輸 営業所止め一覧

初めてのお客様へ

会員登録特典!!

窓サッシ 購入前のポイント

アルミサッシと樹脂サッシの違いについて

メーカーショールームの見積もりに対し、おたすけ価格でご提案します!

PayPayについて

amazon payについて

西濃運輸 営業所止め一覧

初めてのお客様へ

会員登録特典!!

窓サッシ 購入前のポイント

アルミサッシと樹脂サッシの違いについて

メーカーショールームの見積もりに対し、おたすけ価格でご提案します!

PayPayについて

amazon payについて

提携施工店募集

TradeSafe トラストマークは日本で唯一国際基準に基づきネットショップの信頼性と安心を承認する第三者認証マークです

DIY自慢施工例

施工例を送ってQUOカードをGet!

DIYの基本!ねじの回し方!

リクシル値上げ

リクシル各商品値上げのおしらせ ∨


⑥YKKAPのサッシを性能別にシリーズから選ぶ

窓のお選びガイド
  • 窓のデザインと開き方で選ぶ
  • 規格サイズ表から窓を選ぶ
  • 住んでいる地域に適した断熱性能の窓とガラスを選ぶ
  • 部屋別に適した窓を選ぶ
  • LIXILのサッシを性能別にシリーズから選ぶ
  • YKKAPのサッシを性能別にシリーズから選ぶ

サッシ枠取付用の下地開口寸法について

サッシの取り扱いについて

⑥YKKAPのサッシを性能別にシリーズから選ぶ

シリーズ名 3H-V
ユニットハウスの場合
フレミングJ エピソードⅡNEO APW
アルミ窓 アルミ窓(樹脂アングル) アルミ樹脂 樹脂
ガラス 単板 単板・複層・Low-E複層 複層・Low-E複層 Low-E複層・Low-Eトリプル
断面図 フレミングJ エピソードⅡNEO apw430
枠見込み 58mm(4.2mm+53.8mm) 72mm(44mm+28mmかかり代) 86mm(59mm+27mmかかり代) 230:71mm(出幅10mm+61mmかかり代)
330:9mm(出幅65㎜+27㎜かかり代)
430:115mm(出幅65mm+50mmかかり代)
耐風性 S-2 S-3 S-3(NEO-R:S-5) S-3
気密性 A-3 A-4 A-4 A-4
水密性 W-3 W-4(引き違い窓:W-3) W-4(NEO-R:W-5) W-4
遮音 等級2 等級3・2 等級3
建具とガラスの組み合わせによる
開口部の熱貫流率
Low-E 2.91-4.07一般ガラス4.07-4.65 Low-E 2.33-3.49
一般ガラス3.49-4.07
トリプル:Low-E2枚1.60-1.70、Low-E1枚1.90
複層:Low-E2.15-3.49
カラーバリエーション 2色 外観5色 内外同系色4色、
内外別色 外観色5色内観色5色
230:外観色4色、内観色1色
330:外観基本4色・木彫色2色、内観色5色
430:外観色4色、内観色2色

商品のご紹介

簡易限定サッシ3H-Vの画像

簡易限定サッシ3H-V

内付枠・単板ガラス・アルミサッシ
デザインの良さと使い勝手に配慮。汎用性の高い、窓シリーズです。

詳しくはこちら
フレミングJ

フレミングJ

内付/半外付枠・樹脂アングルアルミサッシ
アルミフレームの室内側に熱を伝えにくい樹脂アングルを採用することで結露を抑える窓です。
Low-E複層ガラスを選べば、さらに高い断熱性、遮熱性も得られます。操作しやすく、防犯性にも配慮した設計です。

単板ガラスはこちら
複層ガラスはこちら
エピソードⅡNEO

エピソードⅡ NEO

半外付枠・複層ガラス・樹脂アルミ複合サッシ
新しいアルミ樹脂複合窓。
窓の室内側に、断熱性・防露性に優れた樹脂を採用し、高い断熱性能を実現。窓周辺を外気温の影響から守り、健やかな室内環境を保ちます。
エピソードⅡNEOーBは、 複層ガラスに断熱性能を高める樹脂スペーサー仕様を新たに標準設定。室内のあたたかな空気と窓の表面温度の差を小さくして結露の発生を抑えます。
エピソードⅡNEOーRは、耐風圧性S-5・水密性W-5の高い性能で、大雨や強風の被害を防ぐ安心性能。引き違い窓用網戸は、強風時の網戸の自走を防ぐストッパーを標準装備。

エピソードⅡNEOはこちら
エピソードⅡNEO-Bはこちら
エピソードⅡNEO-Rはこちら
APW

APW

断熱性能が高く、先進の機能が充実していて洗練されたデザインの窓です。
APW230は、樹脂一体成型で、3つの樹脂パーツとLow-E複層ガラスで構成。つなぎ目のない美しいデザインを実現しました。
APW330は、樹脂と複層ガラスによりハイレベルの断熱性を実現した新発想の「新しい窓」。
APW430は、高性能トリプルガラスによる世界トップクラスの断熱性能と高いデザイン性を併せ持つ窓です。

窓のお選びガイド
  • 窓のデザインと開き方で選ぶ
  • 規格サイズ表から窓を選ぶ
  • 住んでいる地域に適した断熱性能の窓とガラスを選ぶ
  • 部屋別に適した窓を選ぶ
  • LIXILのサッシを性能別にシリーズから選ぶ
  • YKKAPのサッシを性能別にシリーズから選ぶ

サッシ枠取付用の下地開口寸法について

サッシの取り扱いについて

⑥YKKAPのサッシを性能別にシリーズから選ぶ

シリーズ名 3H-V
ユニットハウスの場合
フレミングJ エピソードⅡNEO APW
アルミ窓 アルミ窓(樹脂アングル) アルミ樹脂 樹脂
ガラス 単板 単板・複層・Low-E複層 複層・Low-E複層 Low-E複層・Low-Eトリプル
断面図 フレミングJ エピソードⅡNEO apw430
枠見込み 58mm(4.2mm+53.8mm) 72mm(44mm+28mmかかり代) 86mm(59mm+27mmかかり代) 230:71mm(出幅10mm+61mmかかり代)
330:9mm(出幅65㎜+27㎜かかり代)
430:115mm(出幅65mm+50mmかかり代)
耐風性 S-2 S-3 S-3(NEO-R:S-5) S-3
気密性 A-3 A-4 A-4 A-4
水密性 W-3 W-4(引き違い窓:W-3) W-4(NEO-R:W-5) W-4
遮音 等級2 等級3・2 等級3
建具とガラスの組み合わせによる
開口部の熱貫流率
Low-E 2.91-4.07一般ガラス4.07-4.65 Low-E 2.33-3.49
一般ガラス3.49-4.07
トリプル:Low-E2枚1.60-1.70、Low-E1枚1.90
複層:Low-E2.15-3.49
カラーバリエーション 2色 外観5色 内外同系色4色、
内外別色 外観色5色内観色5色
230:外観色4色、内観色1色
330:外観基本4色・木彫色2色、内観色5色
430:外観色4色、内観色2色

商品のご紹介

簡易限定サッシ3H-Vの画像

簡易限定サッシ3H-V

内付枠・単板ガラス・アルミサッシ
デザインの良さと使い勝手に配慮。汎用性の高い、窓シリーズです。

詳しくはこちら
フレミングJ

フレミングJ

内付/半外付枠・樹脂アングルアルミサッシ
アルミフレームの室内側に熱を伝えにくい樹脂アングルを採用することで結露を抑える窓です。
Low-E複層ガラスを選べば、さらに高い断熱性、遮熱性も得られます。操作しやすく、防犯性にも配慮した設計です。

単板ガラスはこちら
複層ガラスはこちら
エピソードⅡNEO

エピソードⅡ NEO

半外付枠・複層ガラス・樹脂アルミ複合サッシ
新しいアルミ樹脂複合窓。
窓の室内側に、断熱性・防露性に優れた樹脂を採用し、高い断熱性能を実現。窓周辺を外気温の影響から守り、健やかな室内環境を保ちます。
エピソードⅡNEOーBは、 複層ガラスに断熱性能を高める樹脂スペーサー仕様を新たに標準設定。室内のあたたかな空気と窓の表面温度の差を小さくして結露の発生を抑えます。
エピソードⅡNEOーRは、耐風圧性S-5・水密性W-5の高い性能で、大雨や強風の被害を防ぐ安心性能。引き違い窓用網戸は、強風時の網戸の自走を防ぐストッパーを標準装備。

エピソードⅡNEOはこちら
エピソードⅡNEO-Bはこちら
エピソードⅡNEO-Rはこちら
APW

APW

断熱性能が高く、先進の機能が充実していて洗練されたデザインの窓です。
APW230は、樹脂一体成型で、3つの樹脂パーツとLow-E複層ガラスで構成。つなぎ目のない美しいデザインを実現しました。
APW330は、樹脂と複層ガラスによりハイレベルの断熱性を実現した新発想の「新しい窓」。
APW430は、高性能トリプルガラスによる世界トップクラスの断熱性能と高いデザイン性を併せ持つ窓です。

現在登録されている商品はありません。
カートへ

よく検索されるワード

検索中