ロゴのねじロゴ

ロゴのねじロゴ

information
  • ご来店誠にありがとうございます!!
  • 会員登録ですぐに使える500ポイントプレゼント!!
  • 会員登録で当店の商品が会員限定3%OFF価格で購入可能!!
  • 会員ログインして購入で最大5%ポイント付与!! ※プラチナの場合
  • 会員ログインしてご購入後レビューの投稿で100ポイントプレゼント!!
  • カーポート5%OFFキャンペーン中!!※23年12月25日まで

西濃運輸 営業所止め一覧

初めてのお客様へ

会員登録特典!!

窓サッシ 購入前のポイント

アルミサッシと樹脂サッシの違いについて

メーカーショールームの見積もりに対し、おたすけ価格でご提案します!

PayPayについて

amazon payについて

提携施工店募集

TradeSafe トラストマークは日本で唯一国際基準に基づきネットショップの信頼性と安心を承認する第三者認証マークです

DIY自慢施工例

施工例を送ってQUOカードをGet!

DIYの基本!ねじの回し方!

初めてのお客様へ

初めてのお客様へ お客様へ安心とローコストをお届けできる理由 商品のみ(施工なし)の納期について 他の工事店様をご利用頂く場合の注意

初めてのお客様へ

当社の商品を他の工事店様に施工いただく場合のご注意
施工会社に建材を支給して、施工することを「施主支給」といいます。 施主支給で失敗しないよう以下のメリット、デメリットを十分にご確認下さい。
施主支給は上手に活用すれば、お客様にとって価格的に大変メリットが多い発注手法ですが、 メーカーや工事店様が施主支給を推奨しない商品を、お客様(商品支給業者も含む)が工事店様との綿密な打ち合わせをせずに施主支給した結果、 取付工事店様とトラブルになってしまうケースもございます。
施主支給を上手に行うために

デメリットをあげますと多少煩雑な部分はございますが、初めての方がご利用されても、さほど難しい手法ではありません。
そのために、まずは請負される工事店様に、施主支給が可能か、また可能な範囲等を事前にしっかりとお打ち合わせご確認いただくことを必須条件とさせていただきます。

施主支給のメリット

  1. 商品をより安く購入することで予算削減、コストダウンや商品のグレードアップ、また追加で別の商品も購入できる余力が生まれます!
  2. 特定の商品を分離発注することにより、通販卸価格で商品を購入できます。
  3. 現地では取り扱いがないメーカーの商品も導入できます!
  4. 自分または家族で思い通りの色んなメーカーの商品を探す楽しみができます!
  5. 当初の予定金額より価格が下がるという発見があります!

施主支給のデメリット

  1. 商品の納まりの打ち合わせ不十分による商品の変更・再手配、また商品を現地に納めるための別途費用が発生する場合があります。
  2. 万が一、発注ミス等で工期が遅れる場合があります。また予期せぬ問題が発生したときには分離発注によるお客様への負担が大きくなる場合があります。
  3. お客様で商品をてはいするため、商品選定、納まり、納期の打ち合わせ等時間と労力がかかり気遣いも必要となります。通常は工事点がすべて行います。
  4. 商品と工事を同一店舗で購入される場合、メンテナンス時の連絡先などを一本化できますが、施主支給の場合には商品保証はメーカー、工事保証は工事点となり、別々になるためお客様の判断で手配していただくこととなります。

当店は、商品が売れたらそれでいい、という考えではありません。
”当店で買って良かった!”と喜んでいただき後悔しないように、十分にご確認いただきご納得の上でご利用を望んでおります。

商品のみ(施工なし)の納期について

当店はほとんどの商品はお客様からご注文をいただいてから各メーカー様に発注をかけております。 LIXIL、YKKap、パナソニックの商品は当店に一度納品されてから再発送となります。


納期について

tell:0799-64-0200

現在登録されている商品はありません。
カートへ