ロゴのねじロゴ

ロゴのねじロゴ

西濃運輸 営業所止め一覧

初めてのお客様へ

会員登録特典!!

窓サッシ 購入前のポイント

アルミサッシと樹脂サッシの違いについて

メーカーショールームの見積もりに対し、おたすけ価格でご提案します!

PayPayについて

amazon payについて

西濃運輸 営業所止め一覧

初めてのお客様へ

会員登録特典!!

窓サッシ 購入前のポイント

アルミサッシと樹脂サッシの違いについて

メーカーショールームの見積もりに対し、おたすけ価格でご提案します!

PayPayについて

amazon payについて

提携施工店募集

TradeSafe トラストマークは日本で唯一国際基準に基づきネットショップの信頼性と安心を承認する第三者認証マークです

DIY自慢施工例

施工例を送ってQUOカードをGet!

DIYの基本!ねじの回し方!

配送遅延

配送遅延


GW配送


配送遅延

浴室のドア交換はDIYできる! 部品の相場や交換方法をお届け

浴室のドア交換はDIYできる! 部品の相場や交換方法をお届け

浴室のドア交換はDIYできる! 部品の相場や交換方法をお届け

浴室のリフォームを行う際、ドアをおろそかに考えている方は少なくありません。
ですが浴室のドアも「鍵が掛からない」「開閉時に不具合がある」といった問題が起こる部分です。

ドアの交換は、自分でも簡単に行うことができます。
今回は、DIYで行うドア交換の修理ポイントについてまとめました。

■ドアの種類を知る

浴室のドアは大きく分けて3つの種類があります。
それぞれのメリット・デメリットと併せてご紹介します。

・開き戸
開き戸は手前に引くか浴室側に押すことで開く一般的なドアのタイプです。

【メリット】
・力を入れなくても開閉しやすい

【デメリット】
・開閉するスペースが必要になる
・開くのが浴室側の場合、入浴中の方が倒れる危険がある
・開くのが脱衣所側の場合、ドアについた水滴などがカビの発生につながる

・折れ戸
折れ戸は、扉が屏風のように中折れするものを指します。

【メリット】
・開閉時のスペースが開き戸の半分程度になる
・ドア自体が薄いため、入る際や出る際に邪魔になりにくい

【デメリット】
・故障しやすい
・開き戸に比べて開閉に力が必要
・細かいところまで掃除するのが大変

・引き戸
開き戸は障子のように、横にスライドさせて開閉する扉です。

【メリット】
・浴室、更衣室側に扉を開くことがないため、デッドスペースが少ない
・開口部分が最も大きい

【デメリット】
・扉の下にあるレール部分に汚れが溜まりやすい
・ドアをスライドさせるスペースが必要

■ドアの部品とその相場

DIYを行う際には、ドアに関する部品について知っておくことが大切です。以下は部品です。

《ドアノブと鍵系》
・レバーハンドル錠
力を入れずにドアを開閉できるレバーハンドルの錠です。
高齢者や子供がいるご家庭にはオススメです。約1万円で購入できます。

・握り玉錠(ドアノブ)
鍵が付いているドアノブです。
約5000円で入手することができます。

《コネクト部分》
・錠受け
鍵を掛けた際、ドアから出る錠を受ける部分です。
サイズを合わせるのが少し大変ですが、大体1000円程度で入手できますよ。

・丁番
ドアとドア枠を繋げる部分です。
相場は500~1500円です。

・アームストッパー
浴室ドアを開いた時、ドアを壁にぶつけて傷つけないようドアの開く角度を調整するための部分です。
相場は2000~4000円になります。

■DIYで交換する方法

DIYで交換する方法

DIYで浴室のドアを交換する場合、既存のドアと同じサイズで同じ商品であることが大切になります。
同じ型などがない場合には特注で業者に作ってもらう必要があります。

■DIYの注意点

DIYをするにあたって、外枠を含めた取り替え・交換は難易度が高いと言えるでしょう。
外枠の交換を含めた工事は場合によって、ドア周りの壁を取り壊す必要がでてきます。
大掛かりな工事になるため、ドア交換のみの場合DIYを採用されることをオススメします。

浴室のドア交換はDIYできる! 部品の相場や交換方法をお届け
現在登録されている商品はありません。
カートへ

よく検索されるワード

検索中